令和4年4月1日利用分から、教育機関を対象として玉名市民会館の減免制度が始まりました。
既に使用申請をされている内容が減免制度の対象となる方は、下記申請書をダウンロードし、玉名市民会館会議棟事務所へご提出ください。
対 象 者 | ||||
---|---|---|---|---|
玉名市内にある保育園・幼稚園・認定こども園・小学校・中学校・高校・大学・専門学校の、幼児、児童、生徒または学生 | ||||
利用目的 | 適用施設 | 全額免除する 利用料金 |
免除しない 利用料金 |
|
Ⓐ | 対象者が文化、芸術、科学等の振興のために演奏会等で利用するとき(連続した2日間以内) ※入場料を徴収しない場合に限る |
大ホール マルチホール 練習スタジオ 大楽屋 中楽屋 小楽屋 |
施設の基本料金 冷暖房の利用料金 |
器具等の利用料金 |
Ⓑ | 対象者が文化、芸術、科学等の振興のために全国大会等に出場するための練習会場として平日に利用するとき(1大会につき年3回まで) | 大ホール マルチホール 練習スタジオ |
施設の基本料金 冷暖房の利用料金 |
器具等の利用料金 |
Ⓒ | 対象者が文化、芸術、科学等の振興のために練習会場として平日に利用するとき(各学校年3回まで) | 大ホール マルチホール 練習スタジオ |
施設の基本料金 | 冷暖房の利用料金 器具等の利用料金 |
●自己都合によりキャンセルをされた場合は、キャンセル料が発生します。(減免制度は、受けられません。)
◇提出書類◇ ※利用する日の前日までに提出してください。
共通の必須書類 | 併せて必要な書類 | 備考 | |
玉名市民会館利用料金減免申請書 (様式1) |
Ⓐ | ・事業計画書 ・学校等の年間行事予定表 |
様式の指定は ありません |
Ⓑ | ・全国大会等の要項 ・予選大会結果の分かるもの |
||
Ⓒ | 特になし |
ご不明点等のお問合せは、玉名市民会館0968-73-5107(8:30~17:00)へご連絡ください。
≪4/15追記≫対象者に「専門学校の学生」を追加しました。